fc2ブログ

BullionVault

いよいよGOLD復活へ


金がそろそろ上昇を再開しそうです。
[ 2021/07/30 12:15 ] 雑感 | TB(0) | CM(0)

相場雑感


米国の卸売物価指数は、前年同月より7・3%上昇。比較可能な2010年11月以降で最大となった。5月の上昇率は6・6%。
[ 2021/07/15 13:22 ] ニュース | TB(0) | CM(0)

米6月CPIは市場予想を上回る08年以来の高い伸び


中古車が上昇の約3割占める。
[ 2021/07/14 14:01 ] ニュース | TB(0) | CM(0)

NY連銀調査 消費者インフレ期待上昇、史上最高水準


NY連銀調査によると、米国の消費者の6月の1年先のインフレ期待は0.8ポイント上昇して4.8%になりました。
2013年以来の高い数字です。中央値は5.5%ですから、実際はもっと高い。
SURVEY OF CONSUMER EXPECTATIONS
[ 2021/07/13 01:13 ] ニュース | TB(0) | CM(0)

中国物価指数


6月中国 消費者物価指数(前年比)1.1%(予想 1.2%・前回 1.3%)
6月中国 生産者物価指数(前年比)8.8%(予想 8.8%・前回 9.0%)
[ 2021/07/09 15:34 ] ニュース | TB(0) | CM(0)

米国景気回復の大きな障害。労働供給力の構造的低下



E5w64qOXMAQEwQQ.png
米国の労働参加率が回復しません。
[ 2021/07/08 22:47 ] 雑感 | TB(0) | CM(0)

バブル煽動家の信任・威光が失われるときバブルは終了する。


リーマンショック後のQEから現在のコロナバブルにかけて株式市場や仮想通貨のバブルが進行しました。
[ 2021/07/08 20:12 ] 雑感 | TB(0) | CM(0)

米国景気後退懸念


コロナ過の米国の巨額の財政出動と異次元金融緩和。
[ 2021/07/07 23:38 ] 雑感 | TB(0) | CM(0)

市場の「炭鉱のカナリア」、ゾルタン・ポズサーの警告


炭鉱のカナリアといえば、マーク・ファーバーやヌーリエル・​ルービニやソシエテジェネラルのやアルバートエドワーズなどが有名です。
[ 2021/07/06 09:56 ] ニュース | TB(0) | CM(0)

雇用統計


今回の雇用統計は注目度があまり高くなかっただけに市場の反応もまばら。
結果はまちまち。
[ 2021/07/02 21:42 ] ニュース | TB(0) | CM(0)

米国の暗号資産規制本格化。金融サービス委員会が調査開始


他国に比べて暗号資産(仮想通貨)への規制が遅れていた米国。
[ 2021/07/01 19:59 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

食料価格 高騰は続く


USDA/NASS(米国農務省全国農業統計局)、トウモロコシおよび大豆の作付面積公表。
トウモロコシと大豆は微増。
トウモロコシが昨年比で+2%。大豆が+5%。
[ 2021/07/01 03:18 ] ニュース | TB(0) | CM(0)
リンク
カウンター
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



ロキソニン